ハッピーホームアカデミーの裏技と攻略まとめ【ポケ森攻略】

前回に引き続き、またもやポケ森の情報です(笑) アップデートで追加された「ハッピーホームアカデミー」というインテリアの学校がポケ森に登場していました! 地図の左上に表示されている学校マークから行ける”一流インテリアコーデ...
CHILU

今やれることを精一杯やる!と思いながらマイペースに過ごしています。
好奇心旺盛なので、様々なジャンルについての記事を書いていますよ♡*°

CHILUをフォローする

前回に引き続き、またもやポケ森の情報です(笑)

アップデートで追加された「ハッピーホームアカデミー」というインテリアの学校がポケ森に登場していました!

地図の左上に表示されている学校マークから行ける”一流インテリアコーディネーターを目指す場所”なんです。

ポケ森のハッピーホームアカデミーとは

レッスンに表示されている部屋をコーディネートして、高得点を狙うアカデミーが「ハッピーホームアカデミー」です。

部屋の一部をカスタマイズして、3人の審査員に採点してもらい、高得点を狙うゲーム(*´꒳`*)

そして、アカデミーランクを上げながら、報酬を受け取れるシステムです。

アカデミーランク

アカデミーランクはルームコーディネートの評価によって上がり、フレンド画面にも表示されちゃいます。

だから、フレンドと競い合える要素の一つでもあるんですよ!

アカデミーランクが上がる時には報酬がもらえちゃいます。

たとえばこんな感じの報酬がもらえるんですよ!

  • 限定アバターの衣装
  • ベル
  • リーフチケット

”ハッピーホームのもと”について

ハッピーホームアカデミーにチャレンジしていると、「ハッピーホームのもと」を貰えることがあるんです。

ハッピーホームのもとは、アカデミーの序盤で貰える「おうごんシリーズの家具レシピ」をクラフトする時に使います。

ゴージャスな家具なので、サクサク進めて「おうごんシリーズ」を手に入れちゃいましょう!

おうごんシリーズのレシピはいつ解放されるの?

ポケ森のハッピーホームアカデミーが「家具コーデアマチュア10級」に達すると、おうごんシリーズのクラフトが解放されます!

家具コーデアマチュア10級は序盤なのですぐに解放できますよ!

それに必要なベルや素材の量がハンパないですが(笑)

掲示板