リカちゃんの服をオシャレに収納!簡単リメイク手作りドレッサー

リカちゃん人形の服や靴、小物類が増えてくると、困るのが収納…。 特にドレス類は場所を取るから、付属のハンガーだけでは足りなかったりします。 ダイソーやセリアでリカちゃん人形の服や靴の見せる収納に良いグッズがないかを探して...
CHILU

今やれることを精一杯やる!と思いながらマイペースに過ごしています。
好奇心旺盛なので、様々なジャンルについての記事を書いていますよ♡*°

CHILUをフォローする

リカちゃん人形の服や靴、小物類が増えてくると、困るのが収納…。

特にドレス類は場所を取るから、付属のハンガーだけでは足りなかったりします。

ダイソーやセリアでリカちゃん人形の服や靴の見せる収納に良いグッズがないかを探してきました♡*°

ハンガーラックやドレッサーの代わりに!リカちゃんの服のオシャレな収納

見つけてきたのが

  • 持ち手付きの小物入れ
  • フック型の洗濯バサミ的なものが付いているもの

こちらの2種類。

組み合わせると、子どもでも簡単にかけておけるドレッサーやハンガーラックの代わりになるものができました♡*°

これなら見せる収納ができるから、着せたい服をひと目で選ぶこともできちゃいます♡*°

リカちゃん人形の靴の収納はアクリルケース

アクリルケースは透明感があるから綺麗に収納できる♡*°

引き出しタイプのものやフタ付きタイプもあるけど、子ども向けなら簡単に取り出せるそのままのタイプが良いのかな?

ディスプレイとしてもおしゃれだし、靴以外にも収納できるようになるから万能アイテムですね!

リカちゃんのおしゃれも幅が広がりそうです♡*°

リカちゃんのティアラやネックレスはアクリル棚がオシャレ

せっかくオシャレなティアラやネックレスをしまうなら、これも見える収納にしたい!

そんな時は透明なアクリル棚が重宝します♡*°

棚にすればディスプレイも楽しめるし、保管しにくいバッグ類をおいておくこともできますね!

リカちゃんのミニオンのコスプレについてきた「くまのぬいぐるみ」も無事に収納できました♡*°

分類分けが難しいリカちゃんのおしゃれアイテムは引き出しに収納

いろいろ収納していても、やっぱり収まりきらないものがあるんです。

例えば

  • 靴下
  • アームウォーマー
  • マフラー
  • レッグウォーマー
  • 紛失しやすい大量のピアス

とかですね!

そういうのは引き出しに収納してしまうのがベスト!

使用頻度の少ないハンガーなども隠してしまいましょう♡*°

リカちゃんの衣装はママも癒される収納を目指す!

子どもが楽しそうに遊ぶリカちゃんは、小物が多く散らかりやすいのが難点。

毎日「ほら、床に落とさないで!」「踏んで壊しちゃいそうだよ!」「お願いだから片付けて~…」と嘆いているママも多いのでは?

リカちゃんの小物はママも心ときめくオシャレなアイテムがたくさんあります!

1つ1つを大切にすることを教えながら、親子で楽しめるリカちゃんの環境を整えちゃいましょう♡*°

掲示板